ある調査で、女性が一番好きな男性の仕草についてアンケートをとったところ、笑顔と答えた人が圧倒的に多かったという結果が出ています。
しかし、笑顔が好印象なのは、白いきれいな歯があることが大前提で、口の中が汚いとその魅力が一気に吹き飛んでしまうようなので要注意です。
アンケートの結果を細かく分析してみますと、楽しそうに笑っている時が一番素敵・一生懸命な男性が笑顔を見せるとかわいいしカッコイイと思ってしまう・お店などでイケメンの店員さんの笑ったった顔にドキドキ・はにかみ顔がかわいいといった女性が多いことがわかります。
逆に、口の中が汚い男性を恋愛対象として見ることができるかという質問では、何と93パーセントを超える女性がノーと即答しています。
顔やスタイル、洋服などがどんなに自分好みでも、口の中が汚い・黄ばみなどがあると幻滅してしまうことがよくわかります。
その理由を聞いてみますと、キスすることを想像すると絶望してしまう・口臭が心配といった方が多くなっていて、口の中だけではなく全体的に清潔感を重視する人が多くなっています。
口の中が汚いと、普段の生活もだらしなく思えてしまうのでしょうか。
もちろん、男性だけではなく女性も清潔感は大切です。
これから恋愛する方ばかりではなく、今現在彼氏・彼女がいる人も、口の中の清潔感に注意している必要がありそうです。
実際、彼氏の口の中についての悩みやコンプレックスを抱えている女性の声をまとめたものがあります。
最近、彼氏ができとてもうれしいのですが、口の中が汚いので困っています。
容姿や服装以上に気になります。
黒く変色した部分や、汚れの塊みたいなものが付いています。
たばこは吸いませんが口臭がひどく、キスをするのが憂鬱です。
なんとか彼に伝える方法はないでしょうか。
また、泣いてきちんとお手入れしてと頼みました。
インプラントになってしまう可能性など危機感を伝えましたが、気を悪くしたのか無視されています。
など大きな悩みになってしまっている人もいます。
たばこを吸うのでヤニが付いていたり、う蝕があるのに放置している、噛み合わせががたがたでキスしたくない、笑顔が台無しでがっかりした、何とか治療を受けて欲しい、口の中の汚れを理由に別れたい等々、多くの女性が悩みを抱えていることがよくわかる内容です。
恋愛に影響してしまう口の中の汚れができる原因はいろいろあります。
まず、食べ物や飲み物による着色があります。
お茶やコーヒー、ワインなどの他、カレーのような色素の強い食べ物は表面に着色汚れのステインをもたらすことがあります。
ステインは通常のブラッシングでは落とすことができず、笑顔の印象を変えてしまうなど見た目に影響します。
さらに厄介なのが、喫煙によるヤニの付着です。
たばこにはタールが含まれていますが、粘り気のあるタールはエナメル質の表面を保護しているペリクルという膜と結着してヤニとして付着します。
たばこのヤニは健康面からも美容の面からも大変大きな問題です。
加えて、正しいセルフケアのブラッシングができていないことも口の中の汚れの大きな原因です。
口の中には、種類・数ともに膨大な細菌がいます。
細菌の数やバランスは人それぞれですが、う蝕や歯周病の原因菌、ステインを引き起こしやすくする細菌などがいます。
口の中は体温で温度が維持されていますし、唾液の水分や食べ物飲み物で栄養分も豊富と、細菌が棲息するには好環境といえます。
細菌は、増殖すると集団になります。
この細菌のコロニーがプラークで、ネバネバとエナメル質の表面に付着します。
プラークは細菌の塊ですが、丁寧に磨くことで除去できます。
しかし、デンタルフロスなどを使って丁寧にセルフケアをしても毎回100パーセントプラークを落とすのは困難です。
磨き残してしまったプラークには、唾液の中に含まれているカルシウムをはじめとしたミネラル分が結着しやすく、時間が経つと歯石になります。
これはセルフケアのブラッシングでは落とせないもので、歯周ポケットの中などにも溜まります。
そして炎症を起こすと膿が出て口臭の原因になります。
プラークの中に潜んでいる細菌の死骸もひどい口臭をもたらすので要注意です。
恋愛相手にいい印象を与えるためには、食べ物・飲み物による着色汚れや古いプラーク、たばこを吸う習慣のある人であればヤニ対策が不可欠です。
日本では、デンタルクリニックといえば治療が必要になった時に受診する病院という印象が長らく定着しています。
一方、医療先進国と言われる欧米などでは、治療よりも予防や美容面の処置を受けるために受診する方が主流です。
日本でも、見た目重視の処置や治療が受けられる審美クリニックが増えてきています。
こうしたクリニックでは、笑顔を引き立たせる白い歯のための処置を受けることができます。
そのひとつが、PMTCと呼ばれる専門的クリーニングです。
PMTCでは、専用のブラシやジェット水流、超音波などを使い残ったプラークや着色、ヤニなどを除去します。
さらに、専用の器具で歯石をかき取り見た目の汚れや口臭の原因が一掃できます。
【たった1ヶ月!?】20万円以下でキレイな歯並び
たった1ヶ月・20万円以下で芸能人みたいなキレイな歯並び、白い歯にできるおすすめの矯正方法について書いています。